angular and quite complicated 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 《be ~》四角く複雑である
- angular angular 角の有る かどのある ごつごつ 角角しい かどかどしい 圭角の有る けいかくのある
- quite quite 余っ程 余程 よっぽど よほど どうも からっきし からきし 極 ごく 中々 中中 なかなか 可成 可也 かなり 何共 何とも なんとも 丸で
- complicated complicated adj. 複雑な, ややこしい. 【副詞】 The affair is enormously complicated.
- complicated complicated adj. 複雑な, ややこしい. 【副詞】 The affair is enormously complicated. 事はきわめて複雑だ How complicated! なんとややこしい The negotiations were a hugely complicated business. その交渉はとてもややこしかった
- to be complicated to be complicated 込み入る こみいる
- angular angular 角の有る かどのある ごつごつ 角角しい かどかどしい 圭角の有る けいかくのある
- angular... angular... 角― (堆積学)[地球]; 角[航宇]
- to be angular to be angular 角張る かどばる 骨張る ほねばる 四角張る しかくばる
- not quite not quite 今一 いまいち 今一つ いま一つ いまひとつ
- quite quite 余っ程 余程 よっぽど よほど どうも からっきし からきし 極 ごく 中々 中中 なかなか 可成 可也 かなり 何共 何とも なんとも 丸で まるで
- quite a quìte a ... (1) [~ a +段階的 【C】 名詞]かなりの He's ~ a nuisance.彼はなかなかいやなやつだ. (2) ((主に米略式)) 実際に(よい)…,ほんとうに(すばらしい)…,並外れて…《◆...は修飾語のつかない非段階的 【C】 名詞;someの後では複数形も用いられる;(1)(2)とも通例否定文では用いられない》 That was ~ a part
- quite the quíte the ... まったく,確かに…《◆...の名詞は修飾語がつくこと(?1 )もつかないこともある;否定文でも用いられる》 ~ the oppositeまったく反対/ be ~ the fashion大流行である《◆xbe ~ the sameは不可;be exactly the sameを用いる》.
- become complicated こじれる、面倒になる、紛糾する、複雑な気持ちになる
- complicated affair 込み入った事件{じけん}
- complicated and mysterious complicated and mysterious 複雑怪奇 ふくざつかいき